知識の杜へようこそ。お好きな森の散歩をお楽しみ下さい。
  • 音楽の森
  • グルメの森
  • 歴史の森
  • アートの森
  • 動物の森
  • 鉄道の森
  • 生活の森
  • 健康の森
  • ファッションの森
  • スポーツの森
  • 本の森
  • ご当地の森・日本
  • ご当地の森・世界
  • イノベーションの森
  • みんなの森
  • パートナーの森
  • イベントの森
  • 文学の森
  • 植物の森
  • 建築の森
  • 映画・演劇の森

協賛企業団体・個人

◎協賛企業団体・個人募集中

協賛企業団体・個人

◎協賛企業団体・個人募集中

協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

        ◎協賛企業団体・個人募集中

        協賛企業団体・個人

        ◎協賛企業団体・個人募集中

         

        ◆◇◆ 本郷孔洋のビジネスの眼 vol.752 ◆◇◆

         

        志望理由

         高等学校教員採用試験の口頭試問で、

        試験官が受験者に質問した。

        「教員になりたいとあなたに決意させた

        主要な二つの理由を挙げてくれませんか。」

        受験者は言下に答えた。

        「七月と八月です。」

        (ジョーク集より)

                         

         自宅マンションのエレベーターに同乗した、小学生がいました。

        彼は、エレベーターを降りる際、マスクを着けました。

        自宅に帰ったら、マスクをしていないとママに怒られるのかな?

        子供は、したたか!

         

         敗戦国化(か?)(2025年05月29日)

         1.ホテルのエレベーター

            エレベーターの中には日本人が小さくなっています。

         2.新幹線も

            外国人だらけ。

         3.デジャブ

            私の若いころ、帝国、オークラは、外国人が闊歩していました。

        いつか来た道?

        また、陽の上る日が、くるのでしょうか?

         

                            ほんごうでした。

        制作協力企業

        • ACデザイン
        • 日本クラシックソムリエ協会
        • 草隆社
        •                 AOILO株式会社

        Copyright(C) 2015 chishikinomori.com all rights reserved.