知識の杜へようこそ。お好きな森の散歩をお楽しみ下さい。
  • 音楽の森
  • グルメの森
  • 歴史の森
  • アートの森
  • 動物の森
  • 鉄道の森
  • 生活の森
  • 健康の森
  • ファッションの森
  • スポーツの森
  • 本の森
  • ご当地の森・日本
  • ご当地の森・世界
  • イノベーションの森
  • みんなの森
  • パートナーの森
  • イベントの森
  • 文学の森
  • 植物の森
  • 建築の森
  • 映画・演劇の森

協賛企業団体・個人

◎協賛企業団体・個人募集中

協賛企業団体・個人

◎協賛企業団体・個人募集中

協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

        ◎協賛企業団体・個人募集中

        協賛企業団体・個人

        ◎協賛企業団体・個人募集中

        ソムリエの追言 82「すでに春爛漫!レモン祭り!」
         
        ________________________________________
        2月のヨーロッパはまだまだ寒く、どんよりした天気が続きますが、青空が眩しい地中海沿岸では数々のカーニバルが行われています。
        ニースやヴェニスのカーニバルが特に日本でも有名ですが、黄色とオレンジ一色(2色?)のお祭りがあるのをご存知ですか?
        場所はマントン。
        モナコ公国よりさらに東に行ったところにあるコートダジュール最東の街。
        トンネルを越えればイタリアのリビエラ、ヴェンリミーリアの街です。
        凍てつく寒さのパリを尻目に、青空の下で大量のレモンとオ レンジが街を彩るのが 「マントンのレモン祭り」です。
        なんと今年は 87回目!なかなか歴史のあるお祭りなのです。
        イメージとしては札幌の雪祭りの氷がすべてレモンとオレンジになった感じです。 ビオヴェス公園に展示される巨大なレモンとオレンジで作られたオブジェたち。 レモンとオレンジで作られた山車のような巨大な人形を担ぐ昼のパレード。
        ディズニーランドのエレクトリカルパレードのような夜のイリュミネーションパレード。 聞くだけでわくわくしてきませんか?
        
        
        
        さて、このマントン産のレモンはなんとフランス産レモンの7割を占めているとか。 まだモナコの領地内だった頃は、当時のモナコの貴重な財源でした。
        
        とても粋なのは、レモンやオレンジを傷つけないよう釘は使わず、オブジェにゴムで留めている点です。
        2週間の会期が終わると、多くはレモンリキュ ールやアルコール原料として利用されるのですが、一部は市民に安く販売されるのです。
        ほぉ~♪とってもエコでナイス!
        会期中は街中で、レモンにちなんだ出店や食事が出されるのも楽しみの一つです。 マントン産のレモンは皮が厚く、果汁が多いことが特徴でお料理にもお菓子にも合うそうです。 ジャムやジュースの屋台のほか、レストランではかんきつ類を使ったお料理がテーブルを彩ります。
        
        もともとニースのように人形山車のパレード主体のこじんまりしたカーニバルだったものが、 名産品のレモンをメインにしたら?というのが発端で今の形になったそうです。
        それが今では会期中40万人超を集めるお祭りに。すごいなぁ 。
        いつの世も、「まずは足元を見よ、己を知れ、さすれば道は拓ける」といったところでしょうか。 日本の町おこしにも見習うべき点が多そうなお祭りですね。
        さて、このマントン。
        どんな街かというと、とてもこじんまりとしていて海からそそり立つ丘に旧市街が広がっています。 高い塔のような建物が沢山あって、一見コートダジュールというよりはリビエラ(イタリア)風で興味深い街。
        夏には旧市街のサン・ミッシェル教会で開かれる音楽祭も有名です。
        音楽に疎い私でも知っているようなチェロの巨匠がゲスト出演するとポスターに書いてあって、驚いた記憶があります。
        日本からも今まで数多くの演奏家が出演しているようです。
        涼しい夜風に当たりながら、大家や有望若手の演奏するクラッシックを 風情ある街の中で聴くなんて、これとない至福の時間ですね。
        そしてマントンはレモン・音楽祭の他にも欠かせない画家がいます。
        それがジョン.コクトーです。
        海辺には廃墟の要塞を改装したジャン・コクトー美術館があり、彼の生涯を紹介しています。 さらに市庁舎のなかにはコクトーによる壁画が見事な「結婚の間」という部屋があり、こちらも一般に公開されています。
        
        実はマントンにサマースクールで滞在したことがあるのですが 、
        その学校の終業式はこの結婚の間で行われました。
        コクトーの壁画の間で修了書をもらうというのは、
        かなり贅沢な体験だったなぁと感謝しています。
        しかし、このマントン。フランス人に「サマースクールはマン トンにした」と伝えたら、 なんでそんな「お年寄りが行くようなところ」と言われました。
        どうやらレモン祭りや音楽祭以外のときは、のんびり静かな、若者が遊べるお店の少ない「養生場」のようなイメージが強いようです。
        寒いヨーロッパに飽きた。「でも夏は高いし時間が取れない」という方は、ぜひ2月下旬のマントンに行ってみてください。
        明るい色彩と、かんきつ類の爽やかな香りとエメラルドグリー ンの地中海が一足早く春を感じさせてくれます。
        眼を閉じて想像するだけでも、レモンの鮮やかな色彩と爽やかな香りが感じられて元気になってきませんか?
        皆さんの心にマントンから明るい気分が届きますように。
        
        *****【ワイン動画のご紹介】*****
        「ワインの注ぎ方・ワインの飲み方」(再生時間11分45秒)
        https://www.youtube.com/watch?v=CfGiYm2dmsc&feature=youtu.be
        
        
        *****【おすすめワインの紹介】*****
        「バレンタインデーのプレゼントにお薦め!」
        【3,000円】
        シャトー・ラ・ジョンカード2009年
        
        
        【5,000円】
        【木箱入り】シャトー・ラ・ジョンカード黒ラベル1998年
        
        
        【8,000円】
        スィニアテュール・ドュ・クロ・サン・ヴァンサン2010年
        
        
        ==================================================
        ■配信者情報
        ==================================================
        ※ 当サイト・メルマガに掲載されている全ての内容 (画像、文章、動画など)は
        すべてMICHIGAMIワインの財産であり、著作権法で保護されています。
        これらすべての無断転載・無断複製・模倣を禁じます。
        
        MICHIGAMIワイン通販サイト
        http://www.michigami.com/
        運営:道上商事株式会社
        〒105-0001
        東京都港区虎ノ門3-8-26 巴町アネックス5階
        TEL:03-5473-0607
        FAX:03-5470-9787
        wine@michigami.com
        

        制作協力企業

        • ACデザイン
        • 日本クラシックソムリエ協会
        • グランソールインターナショナル
        • 草隆社
        •                 AOILO株式会社

        Copyright(C) 2015 chishikinomori.com all rights reserved.