知識の杜へようこそ。お好きな森の散歩をお楽しみ下さい。
  • 音楽の森
  • グルメの森
  • 歴史の森
  • アートの森
  • 動物の森
  • 鉄道の森
  • 生活の森
  • 健康の森
  • ファッションの森
  • スポーツの森
  • 本の森
  • ご当地の森・日本
  • ご当地の森・世界
  • イノベーションの森
  • みんなの森
  • パートナーの森
  • イベントの森
  • 文学の森
  • 植物の森
  • 建築の森
  • 映画・演劇の森

協賛企業団体・個人

◎協賛企業団体・個人募集中

協賛企業団体・個人

◎協賛企業団体・個人募集中

協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

        ◎協賛企業団体・個人募集中

        協賛企業団体・個人

        ◎協賛企業団体・個人募集中

        ◆◇◆ 本郷孔洋のビジネスの眼 vol.595 ◆◇◆

         

         投身自殺

         失恋した魚がこの世をはかなんで自殺を決意した。

        そして水の外にぴょんと身を投げた。

        (ジョーク集より)

         熱海の土石流災害は、びっくりしました。

         昔、おやじに

        「盛り土の土地は絶対買うな」と言われたのを思い出します。

         

        被災された皆様には、心からお見舞い申し上げます。

        一日も早い再建を祈念いたします。

         DXを享受するものは誰?(2021年07月15日)

         1.スマホを使うようになりまして、

            場所や空間を選ばず、仕事が可能になり、

        デジタル化は、経営者あるいは、リーダーの方が、

        メリットが大きいなと思っていました。

        オンライン会議もぼちぼちやり始めていましたが、

        まだイマイチ腹落ちせず、会議はやっぱり対面でした。

        オンラインでは臨場感がないだろうと勝手に

        考えていたのですね。

         

        2.でもコロナは、その刷り込みを払拭してくれました。

            なんだ、Zoomでも、いいじゃん!(笑)

        コロナさまさまです。

         

        3.リーダーの仕事が飛躍的に広がる

            私は、DXは、判断業務が主の経営者、リーダーが

        一番の享受者ではないかと思っています。

        いながらできる時間が増えますので、

        もっとたくさん仕事ができますし、

        より多くの部署、関連会社に参加できます。

            飛躍的にリーダーの生産性が上がるんじゃないでしょうか。

                                  

        ***************************

         

        辻・本郷ではYouTubeにて動画も公開しております。

         ぜひご覧ください。

         

         □■ 『辻・本郷YouTube新着トピック』□■

         

         新たに月に2回法人に関するテーマの動画を始めました!

         

         中小企業は本当におトク?~優遇税制~

         

         初回となる今回は、中小企業に関する優遇税制をお話しします。

         中小企業だとどんなおトクがあるのか、

        大企業と何が違うのかご確認ください。

         

         

         

        制作協力企業

        • ACデザイン
        • 日本クラシックソムリエ協会
        • グランソールインターナショナル
        • 草隆社
        •                 AOILO株式会社

        Copyright(C) 2015 chishikinomori.com all rights reserved.