知識の杜へようこそ。お好きな森の散歩をお楽しみ下さい。
  • 音楽の森
  • グルメの森
  • 歴史の森
  • アートの森
  • 動物の森
  • 鉄道の森
  • 生活の森
  • 健康の森
  • ファッションの森
  • スポーツの森
  • 本の森
  • ご当地の森・日本
  • ご当地の森・世界
  • イノベーションの森
  • みんなの森
  • パートナーの森
  • イベントの森
  • 文学の森
  • 植物の森
  • 建築の森
  • 映画・演劇の森

協賛企業団体・個人

◎協賛企業団体・個人募集中

協賛企業団体・個人

◎協賛企業団体・個人募集中

協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

        ◎協賛企業団体・個人募集中

        協賛企業団体・個人

        ◎協賛企業団体・個人募集中

        2022年12月11日

        今週の所感

         村田光平(元駐スイス大使)

         

        12月8日 ロシア・ウクライナ戦争の平和的解決

         

        皆様

        国連で活躍された旧知の廣野良吉成蹊大学名誉教授からコロンビア大学のJeffrey Sachs教授がロシア・ウクライナ戦争の平和的解決を訴えている重要文書を寄せられましたので共有させて頂きます。

        同教授は戦争の終結のために解決が不可欠なのはウクライナの主権と安全、NATOの拡大問題、クリミアの将来、及びドンバス地域の将来の4問題であると指摘しております。

         

        ロシア・ウクライナ戦争を背景に急速に生じた軍備増強の動きに

        対して市民社会は世界的規模で反対の声を挙げつつあることが看取され出しております。

        マハティール・マレイシア元首相が国連倫理サミットを開催して

        各国が問題解決のために決して戦争に訴えないことを誓うよう提唱されていたことが想起されます。

         

        尊敬する村田大使殿、

        戦争はもちろんのこと、核兵器、大量破壊兵器を含めた全ての

        軍備拡大に反対し、外交努力の重要性を力強く訴えこられている

        大使殿の「人間倫理・人間愛」に基づいた世界平和への誓いにいつも心服しています。

         

        長年にわたる小生の親友、コロンビア大学のJeffrey Sachs教授は、周知のように現代の国際経済だけでなく、国際政治・安全保障の動向についても警笛を鳴らしてきましたが、

        以下の「ロシア・ウクライナ戦争の平和的解決を訴えている文書を一昨日発表しましたので、ここにお届いたします。大使殿の読者の皆さまへのご回覧よろしくお願い申し上げます。

        廣野良吉 成蹊大学名誉教授

         

        “Democracy Now! A Negotiated End to Fighting in Ukraine Is the Only Real Way to End the Bloodshed December 6, 2022 with ‘rush’ transcript below the video/ https://www.democracynow.org/2022/12/6/jeffrey_sachs_ukraine_war

         

        12月8日 外交と軍備増強(BCC英文発信)

         

        皆様

        外交努力を怠り軍備増強を急ぐことは本末転倒とする坂本龍一氏のメセージを伝えるBCC英文発信をお届けいたします。

        これに対しては著名なスイスの要人から「世界中で見られる軍備増強の動きは本当に心配です。全世界を混乱に陥しいれ得るこの傾向が理性により抑え込まれることを祈ります。有難う」との声援が早速寄せられました。また、インドの軍人出身の著名な論客らは

        「全世界が軍備費を増額している」との指摘が寄せられました。

        とりあえずご報告いたします。

         

         

        Dear Friends,

        Mr.Ryuuichi Sakamoto, worldfamous musician has recently sent out the attached message in which he points out that “ the war results from the failure of diplomacy”.

        “Some ask what if attacked, but it is the daily task of diplomacy to avert it. If you increase armaments neglecting this task, you could not but be blamed for putting the cart before the horse.”

         

        The government has hastily decided to increase the upper limit of the military budget up to 2% of the GNP instead of 1% so far maintained.

        Civil society find it problematic that sufficient parliamentary deliberations have not

        taken place beforehand.

         

        With warm regards,

        Mitsuhei Murata

        Former Japanese Ambassador to Switzerland

         

        12月9日 The increase of the Japanese military budhget

         

        皆様

        50年来の親友で著名なインドの政治家、Mani Shankar Aiyar

        元天然ガス・石油大臣から日本の防衛費倍増の動きにつき下記の

        メッセージが寄せられました。

         

        <Thank you for your informative email on Japan doubling its military expenditure, thereby doubling the chances of its being rendered a combatant. Mani >

        <軍事費倍増のお知らせを頂き有難うございました。これにより日本が戦闘に巻き込まれる確率は倍増になります。>

         

        これに対して私からは下記の返信を送りました。

        <Your comment is very shrewd, but to the point.

        I do hope civil society will succeed to intervene successfully

        before too late.

        I am consoled by the will of heavens and the earth that protects

        humanity and the planet earth.

        I continue to plead for the UN Ethics Summit.

        <厳しいご指摘ですが的を得ております。市民社会が働きかけてそのような事態を未然に防ぐことに成功することを祈ってやみません。>

         

        さきほどドイツ在住の知人からも声援が寄せられるなど今後の内外の市民社会の動きが注目されます。

         

        12月10日 世界平和アピール7人委員会からのアピール

         

        皆様

        世界平和アピール7人委員会の島薗進様からこのほど発表された

        下記アピールが寄せられましたので共有させていただきます。

        軍国市議の過去の過ちを繰り返す可能性への道を開きかねない軍備増強が防衛政策の根本的転換を内包したまま拙速に決められつつ

        あることに市民社会は深刻に憂慮しております。

        他方、原発の再稼働期間延長が安全の保障が確保されることない

        まま60年から延長されようとしている

        (米国では80年の事例有り)ことに市民社会は深刻な政府不信を深めつつあります。

        市民社会は人力では如何ともしがたい現状を前に、天地の摂理という哲学の教えに立脚した将来展望に希望を見出しております。

         

         

        昨日、世界平和アピール7人委員会から以下のアピールが出ました。

        【軍事力拡大でなく外交力こそ真の安全保障である―防衛政策の根本的転換は認められないー】

        http://worldpeace7.jp/?p=1506

         

        制作協力企業

        • ACデザイン
        • 日本クラシックソムリエ協会
        • 草隆社
        •                 AOILO株式会社

        Copyright(C) 2015 chishikinomori.com all rights reserved.