知識の杜へようこそ。お好きな森の散歩をお楽しみ下さい。
  • 音楽の森
  • グルメの森
  • 歴史の森
  • アートの森
  • 動物の森
  • 鉄道の森
  • 生活の森
  • 健康の森
  • ファッションの森
  • スポーツの森
  • 本の森
  • ご当地の森・日本
  • ご当地の森・世界
  • イノベーションの森
  • みんなの森
  • パートナーの森
  • イベントの森
  • 文学の森
  • 植物の森
  • 建築の森
  • 映画・演劇の森

協賛企業団体・個人

◎協賛企業団体・個人募集中

協賛企業団体・個人

◎協賛企業団体・個人募集中

協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

        ◎協賛企業団体・個人募集中

        協賛企業団体・個人

        ◎協賛企業団体・個人募集中

        2022年12月18日

        今週の所感

         村田光平(元駐スイス大使)

         

        12月12日 不道徳な原発回帰政策

        皆様

        原発の危険性を市民社会がいくら叫んでも原発回帰がまかり通ることは倫理の欠如と事態の危険性が限度に達しつつあることを示しております。

        人力では如何ともしがたいのでしょうか。

        救いは哲学に求めるほかないのでしょうか。

        市民社会は原発震災の可能性を確信して警告を発しておりました。

        それにもかかわらず福島での悲劇の発生は防げませんでした。

        その教訓を全く無視して原発回帰政策が打ち出されたことは倫理の欠如、不道徳そのものであり、その責任は重大です。

        哲学の教えである歴史の法則は不道徳の永続を許しません。

        市民社会は今からその頓挫を予見して関係方面の反省を求めております。

        国会事故調査委員会の黒川清前委員長は、毎日新聞から最近発行された新著「考えよ、問いかけよ <出る杭人材が日本を変える>」の中で、この反省がなされない場合には福島の悲劇の再発は不可避であるとの悲痛の警告を行っておられます。(その概要につては私の公式サイト「近況報告」http://kurionet.web.fc2.com/murata.html

        をご参照)

         

        皆様の御理解と御支援をお願い申し上げます。

         

        制作協力企業

        • ACデザイン
        • 日本クラシックソムリエ協会
        • グランソールインターナショナル
        • 草隆社
        •                 AOILO株式会社

        Copyright(C) 2015 chishikinomori.com all rights reserved.