知識の杜へようこそ。お好きな森の散歩をお楽しみ下さい。
  • 音楽の森
  • グルメの森
  • 歴史の森
  • アートの森
  • 動物の森
  • 鉄道の森
  • 生活の森
  • 健康の森
  • ファッションの森
  • スポーツの森
  • 本の森
  • ご当地の森・日本
  • ご当地の森・世界
  • イノベーションの森
  • みんなの森
  • パートナーの森
  • イベントの森
  • 文学の森
  • 植物の森
  • 建築の森
  • 映画・演劇の森

協賛企業団体・個人

◎協賛企業団体・個人募集中

協賛企業団体・個人

◎協賛企業団体・個人募集中

協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

        ◎協賛企業団体・個人募集中

        協賛企業団体・個人

        ◎協賛企業団体・個人募集中

        BIS論壇 No.426『日本舞踊全国大会』中川十郎 23.11.18

        11月16日、「日本新舞踊協会・全国大会」-第7回 東日本大震災復興チャリテイーが浅草公会堂で開催された。BIS文化担当理事の森岡浩美氏とともに参加した。

        会場には浅草文化活動振興に長年関与しておられるBIS佐藤公彦理事(三冬社出版社社長)もボランテイアーで受付など手伝っておられ、感銘を受けた。

        そもそもこの舞踊会参加は佐藤公彦さんにお声かけ頂き、8月28日開催の浅草公会堂でのニューオリンズジャズに参加の際、ご縁ができた石川貴久江さん(芸名、坂東流 坂東秀恵美さん)のお招きによるものである。この大会の編集制作は佐藤公彦氏が担当された。

         

        主催団体の日本新舞踊協会の目的・目標は、舞踊活動や舞踊文化関連の活動を通じて、協会加入団体や関係者の「和」(相互扶助)を基本に、地域交流の場として育て広げながら、さらに国際交流の輪に発展させて行くという高邁な理想を掲げている。目標としては全国舞踏大会の開催。若い世代への舞踊普及。舞踏文化の昴揚、繁栄、舞踏界の次世代を担う子供たちの育成、舞踏文化の伝承。ボランテイア活動の推進などを目指し活発に活動している。

        かかる目標は筆者が国際アジア共同体学会学術顧問として二階俊博 自民党元幹事長のご支援を得ながら関与している日中韓観光・文化振興、平和希求活動とも関係していることから、今後、お互いに協力を強化したいと考えている。

         

        第一部、第2部あわせ48の舞踊が上演された。ご招待いただいた坂東さんの演目は 奥村知教会長、三回忌追悼演目 「柱」でクラウンレコード 高住 ゆたか氏の歌に合わせて、素晴らしい日本の伝統舞踊を舞われ、感銘を受けた。(当日の舞踊写真は森岡浩美さん撮影の添付写真を参照いただきたい)

        とりわけ感銘を受けたのは88歳の愛柳流 篠 紀久子さんの「勝負の花道」の舞踊で、年齢を感じさせない、堂々とした威厳ある踊りであった。ほかには 和と人の交流ちとせ代表、

        鏑木志織さん、鏑木 舞さんの剣術を入れた「ちとせ色」、若手のさすけ会家元 勇款 さん

        ゲスト出演の「津軽恋女」、蓜島教子さんの創作日本舞踊と伊藤祥平氏のギター弾き語りの

        『愛 燦燦』は日本の伝統舞踊と新しい日本のギター音楽を融合させたもので、外国人にも

        理解してもらえるもので、今後の日本舞踊の在り方を示唆しているようで感銘を受けた。

         

        舞台装置、背景、舞台写真、舞台ビデオ、照明、音響も効果的で日本の伝統舞踊とあでやかな日本の着物ともあいまち、日本の伝統文化を体現したすばらしい日本舞踊の芸術祭であった。かかる催しに日本政府の文化庁、国際交流基金などが積極的に後援すべきだと痛感した。今後、日本ビジネスインテリジェンス協会・文化部会、国際アジア共同体学会・日中韓観光・文化促進、平和希求構想実現委員会としても大いに協力したいものだ。以上

        制作協力企業

        • ACデザイン
        • 日本クラシックソムリエ協会
        • グランソールインターナショナル
        • 草隆社
        •                 AOILO株式会社

        Copyright(C) 2015 chishikinomori.com all rights reserved.