知識の杜へようこそ。お好きな森の散歩をお楽しみ下さい。
  • 音楽の森
  • グルメの森
  • 歴史の森
  • アートの森
  • 動物の森
  • 鉄道の森
  • 生活の森
  • 健康の森
  • ファッションの森
  • スポーツの森
  • 本の森
  • ご当地の森・日本
  • ご当地の森・世界
  • イノベーションの森
  • みんなの森
  • パートナーの森
  • イベントの森
  • 文学の森
  • 植物の森
  • 建築の森
  • 映画・演劇の森

協賛企業団体・個人

◎協賛企業団体・個人募集中

協賛企業団体・個人

◎協賛企業団体・個人募集中

協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

    ◎協賛企業団体・個人募集中

    協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

      ◎協賛企業団体・個人募集中

      協賛企業団体・個人

        ◎協賛企業団体・個人募集中

        協賛企業団体・個人

        ◎協賛企業団体・個人募集中

        BIS論壇 No.439『躍進するインド』中川十郎 24年4月5日

        4月5日インド大使館でインド工業連盟(Confederation of Indian Industry=CII)の訪日ミッション会議があり参加した。タタ・ケミカル、リライアンス財閥代表など13名がインドから参加。シビ・ジョージ・インド大使のキーノートスピーチもあった。

        インドは2023年に旧宗主国の英国を抜き、GDPで世界第5位の経済大国に発展。さらに2026年には日本を抜き、27~28年にはドイツも抜きさり、米国、中国に次ぎ世界第3位のGDP大国に躍進すると予想されている。

        23年に中国を抜き、世界最大の人口大国となったインドは、特に理数系に優れた人材が豊富で、21世紀に発展するITC, AIなどの分野でさらに活躍すると期待されている。

        日本とインドは戦略的互恵関係にある。明治の岡倉天心と交流があり日本を訪問したアジア初のノーベル文学賞に輝いたアジアの詩聖 ナレンドラ・タゴール、インド独立の始祖、チャンドラボースなど仏教伝来以来の関係が深い。インドには親日家も多い。

        今回のミッションはTVS Supply Chain の会長でCII会長の Mr. R.Dinesh氏が団長を務めた。同氏によるとインド経済は好調で年率7.5%の成長が予想されるとのことだ。特に日本とはSME(中小企業)分野で、技術を共有し、パートナー関係を強化。さらに技術協力を強化し、Global Value Chainを構築したい。医療器械、Green Transformationの強化。特に太陽光分野でのエネルギー関連技術。日印人材交流、環境、文化関連での毎年のミッションの相互交流。さらに本州のみでなく、北海道、沖縄を含めた革新技術でのパートナーシップの強化を強く希望するとの意思表明があった。

        JETROの中條理事は在印日本企業のインドからの輸出が2016年の14.5%から2023年には18%に増加。インドが日本企業の有力輸出基地になりつつあること。かかる趨勢から在印日本企業が現在の1500社から3000社に増加することを期待するとの表明があった。

        日本の代表的成功例のスズキはインドでの乗用車シェアーは最大だが、EVにも進出しつつある。さらにインドは再生エネルギーや、水素、食品、Digital、AI、研究開発分野でも日本と協力したいとの強い要請があった。半導体製造においても大型工場建設に力を入れている。インドは”Made in India for the World”を目標に、世界の製造ハブを目指したい。自由主義国家としてインドと日本は親和性があり、中小企業を始め、Smart Manufacturing Hubを志向しており、日本の協力に期待すると要請された。

         

        特に、Generative AI, Cyber インフラ、量子コンピューター、Digital Public Inflaなどを含む次世代の労働力育成に努力したい。日印は経済のみでなく、文化交流も活発化させ、米中経済対立下で日印の協力をさらに進化させたいとの日印双方の強い意志表明があった。

        制作協力企業

        • ACデザイン
        • 日本クラシックソムリエ協会
        • 草隆社
        •                 AOILO株式会社

        Copyright(C) 2015 chishikinomori.com all rights reserved.