「古武士(もののふ) 番外編 」 3/6 ________________________________________ 「古武士(もののふ)番外編 講道館柔道への爆弾宣言」③ 三月二十一日、こんどは私が久し振りで […]
カテゴリーアーカイブ: 古武士
「古武士 第83話―②・番外編」
「古武士(もののふ) 番外編 」 2/6 ________________________________________ 「古武士(もののふ)番外編 講道館柔道への爆弾宣言」② 【背の高い建築労働者】 オランダ柔道 […]
「古武士 第83話―①・番外編」
「古武士(もののふ) 番外編 」 1/6 ________________________________________ 「古武士(もののふ)番外編 講道館柔道への爆弾宣言」 今回より6回に渡って、「文芸春秋」19 […]
「古武士(もののふ) 83話 番外編」
「古武士(もののふ) 番外編 」 ________________________________________ 2015年7月4日 京都の賢者の話。 ある女性が肺に癌が見つかったため、医者から競技をやめて手術をす […]
「古武士(もののふ) 82話 あとがき」
「古武士(もののふ) あとがき 」 ________________________________________ 道上は立命館時代剛柔流の 宮城長順、武専時代合気の植芝盛平 達とも一緒に武道を探究した。 当時は柔道、 […]
「古武士(もののふ) 第81話 フランスでの葬儀」
「古武士(もののふ) 第81話 フランスでの葬儀 」 ________________________________________ 生まれ故郷の八幡浜、道上の生家での葬儀・納骨が終わり、 2002年9月5日いよいよフ […]
「古武士(もののふ) 第80話 死」
「古武士(もののふ) 第80話 死 」 ________________________________________ 道上は2002年8月4日昼に息を引き取った。 死に直面したときは大変苦しそうな顔をしていたが、 […]
「古武士(もののふ) 第79話 place des quinconces」
古武士(もののふ) 第79話 place des quinconces ________________________________________ 2000年のある日、道上は愚息とカンコンス広場※を歩いていた。 […]
「古武士(もののふ) 第78話 昇段試験 」
古武士(もののふ) 第78話 昇段試験 ________________________________________ フランスの柔道界の中で有段者会College National Des Ceintures N […]
「古武士(もののふ) 第77話 土曜日夜7時のNHKテレビ・ニュース」
「古武士(もののふ) 第77話 土曜日夜7時のNHKテレビ・ニュース。」 ________________________________________ 道上の存在が日本では抹殺されていた。 愚息の道上を日本 […]
「古武士(もののふ) 第76話 道上の軌跡を本に」
「古武士(もののふ) 第76話 道上の軌跡を本に」 ________________________________________ 道上の軌跡を後世に残したいという愚息の思いは止まらなかった。 世界的権威のモディス […]
「古武士(もののふ) 第75話 MICHIGAMI ワインとは」
「古武士(もののふ) 第75話 MICHIGAMI ワインとは」 ________________________________________ 毎年春に、次女志摩子、その夫猛、愚息 […]
「古武士(もののふ) 第74話 本物とは」
「古武士(もののふ) 第74話 本物とは」 ________________________________________ 1987年のある日、一本の電話があった。 「先生勲四等を貰って頂けないでしょうか?」 「そんな […]
「古武士(もののふ) 第73話 ヰタ セクスアリス」
「古武士(もののふ) 第73話 ヰタ セクスアリス」 ________________________________________ 1980年代後半から道上は毎年3月末に日本へ帰って来るようになった。 桜の咲くころに […]
「古武士(もののふ) 第72話 道上の心配」
「古武士(もののふ) 第72話 道上の心配」 ________________________________________ 道上は相変わらず愚息を叱っていた。出来の悪い愚息に我慢がならなかった。 その眼は本人 […]
「古武士(もののふ) 第71話 武士の目」
「古武士(もののふ) 第71話 武士の目」 ________________________________________ 1980年代一時帰国中のある日、 タクシーに東京赤坂見附から乗り、 発進して間もなく学生たちの […]
「古武士(もののふ) 第70話 道上一時帰国中 日本での食べ物」
「古武士(もののふ) 第70話 道上一時帰国中 日本での食べ物」 ________________________________________ 1970年代にはまだ弟武幸が健在だったため毎晩弟を連れ何軒も食べ歩いてい […]
「古武士(もののふ) 第69話 道上の日本一時帰国」
「古武士(もののふ) 第69話 道上の日本一時帰国」 ________________________________________ 道上は正力松太郎氏の招待で日本へ一時帰国して春の武道館での 全日本選手権大会を観戦す […]
「古武士(もののふ) 第68話 10年間の溝」
「古武士(もののふ) 第68話 10年間の溝」 ________________________________________ 道上は当時の日本人としては極めて柔軟な思考を持ち、かつ近代人であった。 しかし日本人特有の […]
「古武士(もののふ) 第67話 父親との再会」
「古武士(もののふ) 第67話 父親との再会」 ________________________________________ 愚息から道上に電話があった。 「お父さんに会いたい。」 愚息は父親とまともに話をしたこ […]
「古武士(もののふ) 第66話 女房小枝」
「古武士(もののふ) 第66話 女房小枝」 ________________________________________ 志摩子が、そして雄峰が日本へ帰って10年経った。 女房小枝の仕事は順調であったが、簡単では […]
「古武士(もののふ) 第65話 シャトー・ラ・ジョンカード」
「古武士(もののふ) 第65話 シャトー・ラ・ジョンカード」 ________________________________________ 道上はボルドーに住むようになってから(1953年)ボルドーの様々な葡萄酒を飲 […]
「古武士(もののふ) 第64話 ボルドーの葡萄酒」
「古武士(もののふ) 第64話 ボルドーの葡萄酒」 ________________________________________ 以前にも書いたが、 道上はヨーロッパと日本の貿易許可書を長年にわたって独占的に持ってい […]
「古武士(もののふ) 第63話 永住を決める。」
「古武士(もののふ) 第63話 永住を決める。」 結局家族は皆日本へ帰ってしまった。 道上は家を買おうと思った。 フランスに永住する決心をしたのだろう。 1970年代の事だった。 当時フランスは自国の植民地が次々 […]
「古武士(もののふ) 第62話 ボルドーの近代史」
「古武士(もののふ) 第62話 ボルドーの近代史」 ________________________________________ ボルドーワインの発展を説明するものとして、ボルドーだけの 500年に渡る特権があった。 […]
「古武士(もののふ) 第61話 ボルドーの歴史」
「古武士(もののふ) 第61話 ボルドーの歴史」 ________________________________________ 25年前愚息雄峰の事を友人に「彼はボルドーの田舎者」と言って紹介された。 15年前T […]
「古武士(もののふ) 第60話 愚息」
「古武士(もののふ) 第60話 愚息」 ________________________________________ 文芸春秋の元編集長に「もののふのタイトルは愚息だ」と言われました。 今回60話のテーマは「 […]
「古武士(もののふ)第59話家族の団欒は永遠ではなかった。」
古武士(もののふ) 第59話 「家族の団欒は永遠ではなかった。」 ________________________________________ 突然日本から電報が届いた。 志摩子の夫、清水猛に日本へ帰るようにと […]
「古武士(もののふ)第58話家族の団欒 日本人 編。」
「古武士(もののふ)第58話家族の団欒 日本人 編。」 ________________________________________ 家族団欒での話題は八幡浜から日本人へ。 1960年代には日本人観光客も増えてき […]
「古武士(もののふ) 第57話 家族の団欒 八幡浜製造業編。」
「古武士(もののふ) 第57話 家族の団欒 八幡浜製造業編。」 ________________________________________ 道上の八幡浜自慢はまだ続く。 江戸後期からイワシ漁が盛んだったこ […]
「古武士(もののふ) 第56話 家族の団欒 八幡浜農業 柑橘 編」
「古武士(もののふ) 第56話 家族の団欒 八幡浜農業 柑橘 編。」 ________________________________________ 垂仁天皇の勅命を受けた田道間守【多遅摩毛理(タヂマモリ)】が、 […]
「古武士(もののふ) 第55話 家族の団欒 八幡浜。」
「古武士(もののふ) 第55話 家族の団欒 八幡浜。」 ________________________________________ 道上の生まれ育った八幡浜、 古き良き時代。 古代、豊後佐賀関が大宰府の秘密 […]
「古武士(もののふ) 第54話 家族の団欒」
「古武士(もののふ) 第54話 家族の団欒」 ________________________________________ カラオケなどで歌を歌うとお腹が空くが、しゃべってもお腹が空きます。 オペラ歌手は体格の良 […]
「古武士(もののふ) 第53話 食卓での会話」
「古武士(もののふ) 第53話 食卓での会話」 ________________________________________ 家族の団欒。 前回もお話ししたように、フランス人は食べるのが早い。 だがよく喋る。 外国人 […]
「古武士(もののふ) 第52話 フランスとは」
「古武士(もののふ) 第52話 フランスとは」 ________________________________________ 道上の食卓での会話を話す前に フランスとはどういった国かを話す必要がある。 […]
「古武士(もののふ) 第51話 パリでの食事」
「古武士(もののふ) 第51話 パリでの食事」 ________________________________________ パリでの食生活はボルドーと違った。 パリには道上のなじみの食材店は無い。 […]
「古武士(もののふ) 第50話 手紙」
「古武士(もののふ) 第50話 手紙」 ________________________________________ 「古武士」は当初30話で終わる予定だったのですが 100話まで書けと多くの方に叱咤され、ご迷惑 […]
「古武士(もののふ) 第49話 お正月」
「古武士(もののふ) 第49話 お正月」 ________________________________________ 道上の家族はお正月となるとパリの家に集まっていた。 長女はアメリカ、道上はボルドーで弟子達と […]
「古武士(もののふ) 第48話 朝市」
「古武士(もののふ) 第48話 朝市」 ________________________________________ ボルドーでの道上は毎日自炊であった。 週に3回広場に朝市が立つ。何十年も通い詰めた「なじみ」の […]
「古武士(もののふ) 第47話 アルカションの高校」
「古武士(もののふ) 第47話 アルカションの高校 」 ________________________________________ 1966年当時からフランスの殆どの高等学校には柔道部があった。 柔道は既にフラ […]
「古武士(もののふ) 第46話 シトロエン」
「古武士(もののふ) 第46話 シトロエン」 ________________________________________ 道上伯のアシスタント清水猛は自動車の運転が上手かった。 道上先生を乗せている車だから細心 […]
「古武士(もののふ) 第45話 フランス語」
「古武士(もののふ) 第45話 フランス語」 ________________________________________ 道上小枝(女房)は渡仏2年前からNHKのラジオ講座でフランス語を勉強していた。 かなりの […]
「古武士(もののふ) 第44話 清水 猛」
「古武士(もののふ) 第44話 清水 猛」 ________________________________________ 道上が1953年に渡仏したころ早稲田大学出身の尾崎さんという方と時期が重なり、 彼は1年で日本 […]
「古武士(もののふ) 第43話 男尊女卑」
「古武士(もののふ) 第43話 男尊女卑」 ________________________________________ 剣道の竹刀を毎日1万回素振りすると異次元の入り口が見えると言う。 おそらく空手の蹴り突きで […]
「古武士(もののふ) 第42話 類まれなる声」
「古武士(もののふ) 第42話 類まれなる声」 ________________________________________ 道上は類い稀なる声を持っていた。 彼が道場に上がると弟子たちの緊張は絶頂に達する。 試 […]
「古武士(もののふ)第41話 古武士(もののふ)第41話 他の追従を許さない存在」
「古武士(もののふ)第41話 他の追従を許さない存在」 ________________________________________ 道上の毎日は規則正しいものだった。 そして厳しすぎるほど自分に厳しい人間だった […]
「古武士(もののふ)第40話 道上の指導方法」
「古武士(もののふ)第40話 道上の指導方法」 ________________________________________ 道上の教え方は「馬鹿野郎 もっと気合を入れろ」などと言うような根性論では無く、非常に合 […]
「古武士(もののふ) 第39話 厳しいフランスでの暮らし」
古武士(もののふ)第39話 厳しいフランスでの暮らし ________________________________________ フランスで生活を始めた家族は道上がいかにこの国で数多くの苦労をしてきたかを思い知 […]
「古武士(もののふ) 第38話 パリ郊外の一軒家」
「古武士(もののふ) 第38話 パリ郊外の一軒家」 ________________________________________ 1964年、道上の家族はパリに到着し、パリ郊外の一軒家に居住する事となった。 普通 […]
「古武士(もののふ) 第37話 家族をフランスへ」
「古武士(もののふ) 第37話 家族をフランスへ」 2014年10月31日 ―――――――――――――――――――――――――― オリンピックは終わった。 戦争の敗戦国となったことによってGHQに潰された武徳会。 公職追 […]
「古武士(もののふ)第36話 オリンピック決勝 日本柔道敗れる」
「古武士(もののふ)第36話 オリンピック決勝 日本柔道敗れる」 ________________________________________ いつの時代も多くの人達は衝撃を受ける。現実を理解していないからだ。 […]
「古武士(もののふ) 第35話 東京オリンピック開幕」
「古武士(もののふ) 第35話 東京オリンピック開幕」 ________________________________________ いよいよオリンピックが近付いて来た。 東京オリンピックにおいて柔道が種 […]
「古武士(もののふ)第34話 番外編 講道館柔道への 爆弾宣言」
「古武士(もののふ)第34話 番外編 講道館柔道への 爆弾宣言」 ________________________________________ 最近 「柔道は如何したのでしょうか?」 「色んな問題を抱えているよう […]
「古武士(もののふ) 第33話 世界選手権」
「古武士(もののふ) 第33話 世界選手権」 ________________________________________ オランダ選手は第三回世界選手権大会に向けて強化合宿をボルドーの道上道場で行った。道上もいつも […]
「古武士(もののふ)第32話 嘉納履正との面会」
「古武士(もののふ)第32話 嘉納履正との面会」 ________________________________________ 本当の柔道の未来を危惧する道上は三回の面会申し込みのすえ ようやく嘉納履正講道館館長 […]
「古武士(もののふ)第31話 道上の訴え」
「古武士(もののふ)第31話 道上の訴え」 ________________________________________ 第三回世界大会は昭和36年(1961年)パリで行われた。 この大会に備え道上はヘーシンクを日本 […]
「古武士(もののふ) 第30話 頭角を現し始めたヘーシンク」
「古武士(もののふ) 第30話 頭角を現し始めたヘーシンク 」 ________________________________________ ヘーシンクは道上指導のもと、ヨーロッパでも頭角を現し始めた。 道上は「 […]
「古武士(もののふ) 第29話 ヘーシンクへの指導」
「古武士(もののふ) 第29話 ヘーシンクへの指導」 ________________________________________ 道上の里は愛媛県の八幡浜市。 当時命を張って海と闘う荒くれ者の漁師町だ った。 […]
「古武士(もののふ) 第28話 アントン・ヘーシンク」
「古武士(もののふ)第28話 アントン・ヘーシンク」 ________________________________________ 道上は相変わらず忙しい毎日だった。 そんな中で少しずつ生活も楽になって来た。 […]
「古武士(もののふ) 第27話 父 安太郎の死」
「古武士(もののふ) 第27話 父 安太郎の死」 ________________________________________ フランスの柔道界は大きく二つの協会に分かれて行った。 FFJDA(フランス柔道連盟) […]
「古武士(もののふ) 第26話 真の柔道とは」
「古武士(もののふ)第26話 真の柔道とは」 ________________________________________ 道上は「一年の約束だ、そろそろ日本に帰る」と伝えるが一向に、 了解するどころかお前は逃げ […]
「古武士(もののふ) 第25話 出張講習会の日々」
「古武士(もののふ) 第25話 出張講習会の日々」 ________________________________________ 道上は休む事も無く、出張講習会の日々が続いた。 彼の人気は単に強いと言う事に留 […]
「古武士(もののふ) 第24話 十人掛け」
「古武士(もののふ)第24話 十人掛け」 ________________________________________ 渡仏から三か月が過ぎようとしていた1953年12月9日、パリのピエール・クーベルタン記念体育 […]
「古武士(もののふ) 第23話 フランスでの指導 」
「古武士(もののふ) 第23話 フランスでの指導 」 ________________________________________ 昭和28年7月(1953年)、南回りで(3日がかり)パリに降り立った道上は、パリ […]
「古武士(もののふ) 第22話 渡仏」
「古武士(もののふ)第22話 渡仏」 ________________________________________ 昭和28年6月の事だった。 武専の恩師栗原先生から道上に連絡があった。 「今フランス柔道連盟 […]
「古武士(もののふ) 第21話 日本柔道の終焉」
「古武士(もののふ) 第21話 日本柔道の終焉 」 ________________________________________ 昭和22年(1947年)大日本武徳会の解散、東亜同文書院の 閉鎖。 道上35歳。一 […]
「古武士(もののふ) 第20話 大日本武徳会解散、武専廃校、東亜同文書院の閉鎖」
「古武士(もののふ) 第20話 大日本武徳会解散 武専廃校、東亜同文書院の閉鎖 」 ________________________________________ 1945年終戦間もなく、九月に文部省がGHQ(連合 […]
「古武士(もののふ) 第19話 終戦」
「古武士(もののふ) 第19話 終戦」 ________________________________________ 戦争は終わった。 上海からの帰途、無残に爆撃されて焼け野原と化した町々を見て来た 玉音放送 […]
「古武士(もののふ) 第18話 焼け野原」
「古武士(もののふ) 第18話 焼け野原」 ________________________________________ 福岡に到着した道上に軍が車を用意してくれていた。 その車に乗って博多のホテルに落ち着き、ホ […]
「古武士(もののふ) 第17話 一時帰国」
「古武士(もののふ) 第17話 一時帰国」 ________________________________________ 2014年6月13日 現在も香港の某ホテルにて この独り言を書いている。 二泊二日の滞在だ […]
「古武士(もののふ) 第16話 東亜同文書院を救う」
「古武士(もののふ) 第16話 東亜同文書院を救う」 ________________________________________ 昭和19年4月東亜同文書院入学の学生が、寮に入った時の様子を次のように残して […]
「古武士(もののふ) 第15話 戦争突入」
「古武士(もののふ) 第15話 戦争突入」 ________________________________________ 日本人は 和食が世界一と思っている。 イタリア人はイタリア料理が世界で一番ポピュラ […]
「古武士(もののふ) 第14話 東亜同文書院での毎日 」
「古武士(もののふ) 第14話 東亜同文書院での毎日 」 ________________________________________ 東亜同文書院の元生徒たちで構成されている滬友会(こゆうかい)の方達は […]
「古武士(もののふ) 第13話 東亜同文書院への赴任」
「古武士(もののふ) 第13話 東亜同文書院への赴任」 ________________________________________ 上海東亜同文書院の柔道部は、当時西部高専大会を制するほどで、 全国大会の決 […]
「古武士(もののふ) 第12話 上海」
「古武士(もののふ) 第12話 上海」 ________________________________________ 本日2014年5月6日、上海のホテルの部屋でこのメルマガを書いています。 […]
「古武士(もののふ) 第11話 結婚」
「古武士(もののふ) 第11話 結婚」 ________________________________________ 上海へ行くには 二つの関門が有った。 旧制高知高校在職二年になろうとしていた頃、校長は長岡 […]
「古武士(もののふ) 第10話 高知高校」
「古武士(もののふ) 第10話 高知高校」 ________________________________________ 卒業を間近に控えた伯のもとに、四か所の就職口が寄せられた。 学校を出ても容易に就職ができな […]
「古武士(もののふ) 第9話 武専卒業」
「古武士(もののふ) 第9話 武専卒業」 ________________________________________ 道上伯は決して贅沢な家庭の育ちでは無かったが、父 安太郎の学問に対する見識と家族愛によっ […]
「古武士(もののふ) 第8話 武専入学」
「古武士(もののふ) 第8話 武専入学」 ________________________________________ 1933年(昭和八年)道上伯は武専(大日本武道専門学校)と 立命館を受験した。 立命館も武専 […]
「古武士(もののふ) 第7話 道上伯を武専へ」
「古武士(もののふ) 第7話 道上伯を武専へ」 師・赤松の努力のかいあって吉田中学(旧制中学)の柔道部はみるみる強くなって行った。 伯を大将に団体戦は全戦全勝。南予審武会(南伊予に有る7校の対戦 )を制し、強豪校の評 […]
「古武士(もののふ) 第6話 武専」
「古武士(もののふ) 第6話 武専」 ________________________________________ 道上伯の人格、生き方を表現した場合、避けて通れないのが武専の存在です。 その背景を今回 […]
「古武士(もののふ) 第5話 真の柔道」
「古武士(もののふ) 第5話 真の柔道」 ________________________________________ 香港 現在朝の3時。 先ほど気が付いたのだが明日21日金曜日は「春分の日」休日だ! 今日木曜日は […]
「古武士(もののふ) 第4話 逃亡の後処理」
「古武士(もののふ) 第4話 逃亡の後処理」 ________________________________________ 愛媛県の八幡浜にほど近い、川之石から山越えをして安太郎と伯は ひっそりと帰宅した。 […]
「古武士(もののふ) 第3話 夢はアメリカに」
「古武士(もののふ) 第3話 夢はアメリカに」 ________________________________________ 寂しがりやの母リキは、アメリカにいる長男亀義に結婚相手を用意したから帰って来いと手紙を […]
「古武士(もののふ) 第2話 小学生時代」
「古武士(もののふ) 第2話 小学生時代」 ________________________________________ ひ弱な幼年時代とは打って変わって、道上伯は道上家のDNAを取り戻すかのように鍛え上げられて行っ […]
「古武士(もののふ) 第1話 道上 伯」
「古武士(もののふ) 第1話 道上 伯」 ________________________________________ 一昨年5000年以上前の縄文人の骨がカリフォルニアで発見された。 日本の文化は中国から来たという […]